忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

カテゴリー「生活」の記事一覧

うっかり



朝は晴れていて、予報も1日中晴れでした。
なのに。
なんという天気の悪さ。
降ったりやんだり…その降ったりがザーザー降っちゃうという。

3回も洗濯しちゃったので、干す場所が足りなくなって、部屋の湿度もすごく上がって、久しぶりに夏の陽気が戻ったら一気に不快指数も上がりました。

HPのトップページを見るたびに、長袖は暑苦しいよね~と思って、半袖の絵を描き始めたのが8月頭。
しかし続きをなかなかやる気にならず…

秋になっちゃったら結局お蔵入りだな~。
PR

波風立たないのが一番





今日は…
どれですかね、いい日と、あんまり良くない日と、何でもない日

何でもない日、ですかね。
仕事に行った日はだいたい、そんな感じですね。

ここんとこ、西武ライオンズは上向き加減です。
いい感じです♪

トシ…ですよね~



最近ね…8時半位に眠くなちゃうんです。
そんな日は、ごはん絵日記が描けなくて。
日記だから毎日書きたいんだけど、眠気が勝っちゃう。

そのくせベッドに入ってスマホゲームを始めると目が覚めて、11時位までは粘れたりします。
それでも早寝だよね。
マンガを描いている時は日付を越える前に寝るなんてありえなかった。

その代わり、早起きも出来なかった。
ゴミ出しも、外でモーニングを食べるのも、苦行って感じだったのに、今は楽勝~。

まぁでも、早起きのほうが1日が長い感じがしますね。

本当にお盆?

若干、寒いんですけど…

8月中にこんなに涼しくなることって、なかなかないよね。
関東だけなのかな?

断捨離の季節



あまりにも急に涼しくなりました。
初秋ムード漂う雨。
昨晩は、ひと月ぶりくらいにエアコン無しで眠りました。

夏用のパジャマが、いっぱいあります。
色々な柄のステテコ+ちょっと古くなったTシャツ×6…7?8?
今シーズンは、ひとつも着ていません
なぜなら寝る時はエアコンが効いていて、半袖半ズボンでは寒いからです。
7分袖か、長袖Tに長パンツ、もしくは普通の長袖パジャマ上下です。

これはチャンスかもしれません。
クローゼットの引き出し収納1個分、空けられるかも!

勇気を出せれば


太すぎるから?

雨なので、溜まった家の用事をひとつずつこなしました。
掃除、縫い物、アイロン掛け、カラーボックスに脚を取り付ける、DVDのレーベル印刷(うまくいかず(*_*))

そして1日中、ふくらはぎ上部(膝下)のかゆみと闘いました。

足が超むくみやすいので、着圧ソックスをよく履いているのですが、100円ショップにもあったので新たに2足買い足し、日中と、寝る時に履きました。
履く時はかなりきつくて、ぎゅうぎゅうと引っ張り上げるほど。
でも履いてしまうと、きつさは感じなくて、むしろ足首のむくみが楽になる感じでした。

翌日、ゴムのところが赤くミミズ腫れになっていて、かゆいったらない。
いつも虫刺されの時につける「Kゆみバイバイ」をずーっと塗っていましたが、今回はあまり効かず、腫れがひかないしかゆいまま。

安物だから品質がイマイチだったかなぁ。Mディキュットだと1600円くらいするもんね。
それに見るからに子ども用?って思うくらい細いつくり。本当に私の足に履けるんだろうかと思いつつムリに伸ばして履いたから肌が負けたのか。
それとも私のふくらはぎが太すぎるのか。

いやそんなはずはない!
私は中肉中背だ!!!

と思う。
いや多少高背かな?

町カフェ



今日は道がとてもすいていて、お盆休みに入ったのかとわかりました。

個人でやっているお店も結構、閉じていました。

そんな中、こぢんまりとした町の洋食屋みたいなお店に入りました。

テーブルは6つくらいと、カウンター数席。

小さなお店で、1人か2人組のお客は、料理ができる間に少し会話があっても、食べたらひと息ついたくらいでさっさと出る感じです。
感染症予防には大変良いお店です。

値段はまぁまぁお手頃。
何でも手作り。

なかなか居心地の良いお店でした。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]