忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

カテゴリー「生活」の記事一覧

季節の味



会社でを頂きました。
栗って、イガから取るのは意外と大仕事なので、感謝です。

芸がないけど栗といえば毎度の栗おこわを炊きました。
栗の鬼皮と渋皮剥きは1時間かかりましたが、炊くのは炊飯器にかけるだけなので楽勝です。
年に一度なので、調味料の量は忘れています。作るたびに検索して、は~そうかと思い出して。

そう考えると母親や祖母って、よく毎回同じ味に作れてたもんだなぁ。おはぎとかお雑煮とか、年に一度のものでも同じ味に作る。
私の料理感が悪いってだけなのかしら…。
PR

予備軍ですよ



昼にがっつり食べたら、夜になってもお腹が空かない。
これが体にいいこととは思えず、「血糖値」などググってみました。

野菜や海藻から食べろ、という説はよく聞きますが、あれって、野菜のおかず一人前平らげろ、って話なんですかねえ…。一口でもいいのかしら。半分?
どれを読んでも分量については触れられてないんですよね。

普通の食卓は、ごはんもおかずもいっぺんに並ぶので、ごはん、おかず、汁物、みたいに3点食いが習慣の日本食において、野菜のおかずだけを先に食べちゃえってわけにはなかなかいかないんですよね。

仕方がないので千切りキャベツだけの小鉢を用意して、先にそれだけ食べてみたりして。
おかずじゃないなら塩分も必要ないかと思ってそのまんま。

いや~、習慣にならないね、そんな食べ方は。
野菜を先にって言ったって、ひと口ふた口がいいところです。
そしてすぐごはんにいっちゃう。

糖尿病予備軍もしかたなし。

新風

まだ、蒸し暑い日があるとは…。

室温で置いておいたチョコが、若干ふにゃっとします。


昨日は十五夜のお月さまを堪能しました。

別に団子を食べたりとかではなく、2階の窓からじーっと眺めただけですが。


会社で、自分のいる課に新しく人が入りました。

最年長の新人であった私が入って6年目にして初めて、新メンバーが加わりました。
自分の子供のような若者です。

いよいよ、凡ミスには気をつけないと。
いや近いうちに、逆に教えを請うようになるのかもしれません。

いつかはみんなこちらがわ



朝晩は半袖じゃ鳥肌が立つくらいの涼しさなのに、日中の日差しの強さが半端ない。
太陽は多少傾いては来ているけれど、直射の暑さにはクラっときてしまいました。

そんな暑さの中、屋外でシゴトをしている人には本当に頭が下がる。
私は帽子をかぶっていても10分が限界ではないかしら…。

昨日、サイクリングをしている人をいっぱい見かけたのだけど、ペアで走る後方の女性の日除けスタイルは完璧だった。
ヘルメットにサングラス、鼻から首まで覆うマスクを兼ねた黒いフェイスカバー、腕カバーにグローブ。要するに全身で肌が出ているところが全く無い。全身真っ黒だった。
おそらく40代~でしょう。
分かるわ~、紫外線なんて1ミリも浴びたくない気持ち。

サイクリングをしている若い女性は、ヘルメットとサングラスくらいしかしていません。
それもよく分かります。
若さは、出したいもの。
老いは、隠したいもの。

どこもかしこも



普通に買い物に出かけたら、混んでいました。
そうだ、祭日なのだ。

ファミレスに寄りましたが、めっちゃ混んでいて8組待ち。
やっぱり、祭日だからな~。
換気が悪そうだったので、結局そこのお店は諦めました。

3連休だし、季節が良くなって、人出が増えているのを実感しました。

ワクチンを2回打っても、人混みがヤバい感は、あまり変わらないものだなぁ。
性格かなぁ。

風が違います



秋晴れ。
快適ですね~。
もう紫外線よけの腕カバーはしなくてもいいかなっと思ったけど、いやいや、やはり日焼けは積み重ねが危険だと思うので、晴れた日の自転車乗りには、まだ必須です。

夏は暑苦しくて仕方がなかった腕カバーとマスクですが、自転車で風を切って走ると、快適以外の何物でもない。

1年中この気温と湿度だったらいいのにな~。

備え万全



台風が来る。出かける時間は大雨。
_という予報を、前の晩にチェックしました。

こないだ買った、スカートタイプのレインコートがやっと役に立つ時が来たのだ!

前の台風雨の時に、傘をさしていても腰から下がびっちょびちょになった教訓で、レインコートの上着は要らないけど下半身だけはカバーしたいなーと思ったのです。
でもパンツタイプだと、脱ぎ履きが手間です。そんな時に「スカートタイプ」というのを見かけて、これだ!と迷わず購入。

しかし、出る少し前に窓を開けたら、雨が小止みになっていました。
レインコートは要らないなぁ…。

長靴を履いて玄関を出たら、雨はやんでいました。
長靴すら、要らないかも?
いやでも台風だ、帰りはわからんゾ、と思い、そのまま通勤しました。

結局、行きも帰りも、傘は手持ちのまま。
台風は熱帯低気圧になったということで、めでたし、めでたし。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]