忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

カテゴリー「生活」の記事一覧

様変わり



2年ぶりに、西武ドームへ野球観戦に行きました。
1年~1年半前くらいに大規模改修して、大きく様相が変わっていました。
まず愛称が、メットライフドームからベルーナドームに変わりました。
呼び名が変わるのは久しぶりで、まだ馴染みません。

入り口近くのチケット売り場とグッズ売り場は、レンガ造りのおしゃれなつくりの建物になっていました。
電車やレオくんのモニュメントが仕立てられ、キッズ遊園地もありました。
画像では見ていましたが、実物はなかなかの大きさでした。

椅子は、A席でもクッションが付きました。
それでも3時間座ったら腰が痛くなってきたけど、前のただのプラスチック椅子に比べたら雲泥の差です。
座った時に、足をどけずに人が通れるくらい椅子の前後の隙間がもう少し広かったらもっと快適だけど、それはどこの球場もそんな規格なので仕方がないけか…。

試合はジャイアンツ4ー3ライオンズ
後半追い上げたけど、あと一点届きませんでした。
残念!
PR

あの素晴らしい日々をもう一度



梅雨寒の日が続きますね。

お菓子をダラダラ食べていると、気がつくと満腹を通り越していることがあります。
ポリポリとかサクサクとかの食感は、魔物です。
強めの塩気も危険です。

今は、大袋のポテチなどは絶対に買わないので気持ちが悪くなっている程のことはないんですけど、若い時は無茶をしたものです。
バイキングで、料金分モトを取ろうとしたりして。
帰り道にドラッグストアに駆け込んで胃薬を買ったことも何度かありました。

今は、食べたくても入っていかない。
年をとると、消化能力の他に、胃袋の柔軟性がなくなるとか、あるのかしら?

今日も雨なのね



昨日に続いて薄ら寒く、服は3枚重ねです。
4月に逆戻りした感じです。
最近は、薄手のカーディガン以上のものを着ることはないと踏んで奥の方へしまい込んでいましたが、厚手のパーカーなど、また取り出して活躍しています。

厚手の毛布も、洗って片付けるつもりで畳んでありましたが、また取り出して、かけて寝ました。
朝、久しぶりに、おふとんの温かみに幸せを感じました。

やっぱり22℃くらいが一番快適ね。

梅雨入りしました~

車で出かけたので傘を持って行きませんでした。

お店を出ると、雨がザバザバ降っています。

ショッピングモールなのでだだっ広い駐車場で、店舗の出入り口に近い場所は空いていませんでした。
車ははるか彼方です。見えないくらい遠くです。
足元は、深い水たまりだらけです。

仕方ないよね、梅雨だもんね。
車で出かけるのに、傘はともかく長靴なんかはかないもんね。

ピンクのごみ

梅雨前だけど、もう初夏って言っていいんですよね?

西武ライオンズ、4連敗なのだ…4位に転落なのだ~。
空は晴れだが、心は土砂降りです。

明るいニュースはないのかい?

隣の会社の植え込みにサツキが花盛りです。
風で、落ちたサツキのピンクの花がウチの駐輪スペースに入り込んでいます。

落ち葉ならあらって思うかもしれないけど、落ち花なら100%許しちゃう。

ウチ、ご近所に比べてかなり家周りが汚いから(私の花壇のせいで)、多少の自然ゴミなら全然気にならないのでした。

車に頼りすぎ?



昨日も今日も、嵐のような風雨・雷でした。
短時間で、その間は屋内にいたから良かったけど。
電車で通学やバイトに出かけていた頃は、ずぶ濡れや傘が壊れたりって、良くありました。
今は出かけるのはほとんど車だから、傘さえ持ち歩かなかったりします。

そう考えると、年をとって足が弱くなったら、なおさら車を必要とするのだろうなぁ。
運転が下手になっている場合じゃないね。

あと10年くらいしたら、運転せずとも目的地に行ってくれる自家用車の開発が進んでいてくれないかな。
出来たとしても一部の裕福jな人しか手に入れられないんじゃ意味がないんだけど。

白地図をつぶす



今日は食べ過ぎた。ゲフ。

自分の地理の成績なんて、全っっったく覚えていません。
が、ここのところのロシアーウクライナ戦争のおかげで、ヨーロッパの国名に少しだけ詳しくなりました。
前は、ヨーロッパの地図を見ても、イギリスとイタリアしか分かりませんでした。
かろうじて、イギリスの下はフランスかな?位のもの。

今は、ロシア、ウクライナはもとより、黒海周辺のジョージア、トルコ。
ロシアと国境を接するフィンランド。
ウクライナのお隣、ポーランドとモルドバ。
ロシアの飛び地のカリーニングラード。
(自分的には)どマイナーな国名をいっぱい覚えました。

逆に、スペインやドイツはイマイチ判然としないままです。

興味がなかったんだから仕方がないと言っちゃえばそれまでですけど…。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]