忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

事件

遅めの朝、車で出かけたところ、なんでもない道にパトカーが止まっていて、警官が交通整理をしています。直進する車がすべて右の横道に迂回させられていました。
事故かな?と思いましたが、それらしい車は見当たりません。

これはどういうことか?
一体何が起きたのだろ??

ネットで検索をしたら、その辺りの一軒家で家族3人が亡くなった事件が起きていました。
規制線などは見えませんでしたが、家の近くに一般車が行かないよう誘導していたんだね。
時間的に、ご遺体を運び出す作業をしていたのかな?
見物人が集まらないような措置?

川と田んぼしかない(失礼)のどかな町で、なぜそんな事件が…。

先月も、川土手の道を通っていたら、下に、数台のパトカーとテントが張られているのを見かけて、なんだろう?と思ったら、河川敷で車が燃えて、2人のご遺体が見つかったとか。

たまにしか行かないところなのに、事件現場を2ヶ月続けて目撃しました。

果たして全容は解明されるのかしら。
当事者が亡くなっている場合、推察するしかないわけですが。
PR

きょうも37℃だって!



んも~~あついのよう~~
帰り道はたったの5~6分の自転車漕ぎだけど、南風の熱風がすっごいの。

きっと熊谷が世界一暑いんじゃないかしら!
と思ってググってみたら、

リヤド(サウジ)=45.5℃
バグダッド(イラク)=46.0℃
重慶=40.6℃

もっと暑いところはあるのね…

でも意外と、赤道直下とかじゃなくて、九州あたりの緯度ですよ。

そこらは湿度はどうなのかしら?
湿度は日本が一番じゃない!?

どうせなら、不快指数で一番って、面白くない?

こんがり



ベランダに出る時は長袖にキャップ、自転車に乗る時は腕カバーと、日焼けには結構気を使っていたのだけど、腕が浅黒く焼けてしまっています。

車で出かける時は面倒でまったくケアしていないので、乗り降り・駐車場~お店への移動などでこんなに焼けてしまったのかしら。

一度焼けると秋になっても冷めない体質なので、季節感がなくて恥ずかしい。

残暑のあとひと月半で、どれだけ黒くなっちゃうんでしょ(汗)

お悩み解決

昨日、早朝に出かけたので、洗濯をサボりました。
更に早起きして洗濯するより、+30分の睡眠時間を優先しました。

当然ながら今日は2倍の洗濯物をやっつけねばなりませんでした。
こんな曇天の日に。

干す場所が足りなくなるので、洗濯はコマメにしなければなりません。
洗濯をしない日って、年に1~3日くらいしかないんじゃないかな。
元旦もするし。
体調が悪い日も、気力を振り絞って干すし。

掃除は数日サボれても、洗濯はサボれない。

何が嫌いって、部屋干しをするといつまで経っても乾かないところ。
外に干したら夕立の心配をしないといけないところ。
あとたたんでそれぞれの在り処へしまわないといけないところ。

これらに楽しさを見出す方法はないものか。

やっぱり…サンルームと、干した形のまま全部しまえるクローゼットだ。
これらさえあれば!
楽しくはないかもしれないが、悩みのタネになることはなくなりそうだ。

なんでも美味しく



今朝は、窓を開けたら涼しくてびっくり。
早朝の雷雨のおかげだね。

ここのところ、ずっと口内炎ができていました。
半月くらいでしょうか。舌の方が治りかけたら唇の裏側にと立て続けにできてしまって、しょっぱいものがシミて仕方がなかった。
ようやく今日、朝起きたら、治っていました。

せっせと飲んだビタミンB2は、効いたのかなぁ…?
前は飲み始めれば3日くらいで改善したものだけど、年齢的にこのくらいかかっちゃうのかな。

とにかく、今日はおもいっきり餃子にタレをつけて食べました!

スポーツをやっているなんて



今日の暑さもすごかった。

夕方、西向きの寝室に行ったら、室温が38・1℃。
今まで見た中で最高気温でした。

今晩眠れるかなぁ…
室温はエアコンで冷えるけど、シーツやペッドパッドがすっかり温まっちゃって、寝る30分前にエアコンをつけたのでは、背中が暑すぎて横になった途端に汗をかき初めちゃう。

この暑さの中、ナイトゲームとは言え、西武ドームでは野球をやっていて、恐れ入る。
お客さんが、うちわで扇ぐ手が休まることはない。
アレ、手を止めた途端に汗が吹き出すからね。

ちょいちょい暑気あたり気味ですが

暑さにようやく慣れてきました。

ただし、炎天下に10分以上いないこと前提。

それでも昼間は湿度が低い。45%とかでしょ。
歩きながら汗が乾くので、なんとかなるのですよ。

夜、湿度が70%とかに上がって来ての30℃越えはすごい。
空気が肌に絡みつきます。
2日連続で夜9時くらいに室内から外に出た時に、嘘でしょ、ここはお風呂ですか!?って思っちゃった。

最低でもあと1週間はこの猛暑と付き合わねばならないようで。

ふううぅ~。

よく思い出してみたら、熱中症で私は3回倒れていました。
1回目は20代の時のライブハウス。汗が止まらず。
2回目はグアムでレンタルサイクリング中。眼の前真っ暗。
3回目は軽井沢。もどしまくり。

出先では無理しちゃうのかな。
気をつけましょう。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]