みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
お悩み解決
- 2022/08/05 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
昨日、早朝に出かけたので、洗濯をサボりました。
更に早起きして洗濯するより、+30分の睡眠時間を優先しました。
当然ながら今日は2倍の洗濯物をやっつけねばなりませんでした。
こんな曇天の日に。
干す場所が足りなくなるので、洗濯はコマメにしなければなりません。
洗濯をしない日って、年に1~3日くらいしかないんじゃないかな。
元旦もするし。
体調が悪い日も、気力を振り絞って干すし。
掃除は数日サボれても、洗濯はサボれない。
何が嫌いって、部屋干しをするといつまで経っても乾かないところ。
外に干したら夕立の心配をしないといけないところ。
あとたたんでそれぞれの在り処へしまわないといけないところ。
これらに楽しさを見出す方法はないものか。
やっぱり…サンルームと、干した形のまま全部しまえるクローゼットだ。
これらさえあれば!
楽しくはないかもしれないが、悩みのタネになることはなくなりそうだ。
更に早起きして洗濯するより、+30分の睡眠時間を優先しました。
当然ながら今日は2倍の洗濯物をやっつけねばなりませんでした。
こんな曇天の日に。
干す場所が足りなくなるので、洗濯はコマメにしなければなりません。
洗濯をしない日って、年に1~3日くらいしかないんじゃないかな。
元旦もするし。
体調が悪い日も、気力を振り絞って干すし。
掃除は数日サボれても、洗濯はサボれない。
何が嫌いって、部屋干しをするといつまで経っても乾かないところ。
外に干したら夕立の心配をしないといけないところ。
あとたたんでそれぞれの在り処へしまわないといけないところ。
これらに楽しさを見出す方法はないものか。
やっぱり…サンルームと、干した形のまま全部しまえるクローゼットだ。
これらさえあれば!
楽しくはないかもしれないが、悩みのタネになることはなくなりそうだ。
PR