忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

こりずにリメイク



簡単と書いてあったので、Gパンをデニムスカートにリメイク、というのに挑戦しました。

画像にあったとおり、Gパンの足の部分にハサミを入れた時に、待てよ…と。気づきました。

ロングめのスカートにしたかったので、足部分は15cm程しかありませんでした。
スカート型にした時に、穴埋めに使うのに、面積が足らなくない?



ここで思案に暮れ、床下作業だったので腰痛も悪化し、午前中の作業は終了。

午後、気を取り直し、仕方なく、もう1本の眠っていたはけないGパンも切り開いて前面部分に使いました。
でも、色も質感も違うデニムで、も~手作り感プンプン。
60年代のヒッピーかよ!みたいな。

コンビニに行くくらいははいて行けるかな…。
PR

新陳代謝じゃ



この梅雨、バスタオルを雑菌臭で2枚もおシャカにした。
ので、梅雨明けまでもうバスタオルは使わない!と、フェイスタオルを使っていたら、それもクサくしてしまい、キッチンの手拭きタオルと2枚、ダメにしてしまいました。

お気に入りのキッチンの手拭きタオルは、昨日、匂いを取るために塩素系漂白剤に浸したら、ウサギちゃん模様だったのに、見事に色落ちして、いなくなってしまった。刺繍の目の部分だけくっきり残っていました(;´Д`)
それを何度もすすいで塩素を落として脱水して天日に干す、なんて、もう面倒くさくてやってられん!

今シーズンは、タオルを買い換える年なのだ!
と割り切りましょう。

行かない…かなぁ



ちょっと陽が短くなってきたね。

Go Toトラベルキャンペーン、今のこところ全く関係なし。

もう半年以上も、どっこも行っていないけど、さほどストレスじゃないんだなぁ。
この旅好きのわたしが、どうしたことか。

暑い時の温泉が苦手だからか。

久しぶり~



久しぶりに、青空と太陽が見えた。

洗濯物、外干ししたかったなぁ。

業者にお任せ

昨日、エアコンのクリーニングに来てもらいました。
14,500円。
たっぷり2時間。

エアコンクリーニング用の泡スプレーなんて買ってきてあったけど、うっかり配線にもかけてしまってショートして火事、なんて事例をテレビで見て、とてもだけど上手くやれそうにない、と思っていました。

業者のお兄ちゃんは、まず床にビニールシートを敷いて、フィルターやカバー類を全部外し、何本もある配線も全部外し、ビニールで覆って、洗剤で汚れを落とす。
ビニールの管を伝って、真っ黒い水がバケツに落ちていきました。
外したプラスチック部分はお風呂場でつけ置き洗いして、拭いてもとに戻す。
いやもう…大変すぎて、自分では絶対にやりたくない。

いつか、換気扇とお風呂も頼みたい。
コツコツ、クリーニング貯金をしなくちゃなぁ。

…待てよ、いっぱいになった貯金箱がある。
今こそあれを使う時か!
(赤い玉ばかりでないことを祈る)。

足踏み

10万円の給付金で、買うものは決めていました。

現品を見て買いたかったので、ネットで下調べをして、近所のお店へ見に行ってみましたが、希望の品物はありませんでした。
どうしようかな~通販で頼んじゃおうかな。
11万5千円。ちょっと出ちゃうなぁ。

なんてグズグズしていたら、やっぱりあっち(8万)も欲しかったんだよね…とか思い出して。

いやスクーターも欲しかったんだ(23~30万)と。
流石にそれは、予算が膨らみすぎだけど。

結局、欲しいものは、もっとバイトをしないと何も買えないということで、なんだか夢も希望もなくなってしまった感。

若い、働き始めた頃、1年に1回程度とはいえ、よく20万もするビデオデッキやエアコンなんか買えてたなぁ。
向こう見ずだったからかな。

ソーシャルディスタンスで更新



さいたま新都心に移転した、大宮署へ、運転免許の更新手続きに行きました。
大宮署のビルは新しいだけあって、太陽光発電だの地下熱の利用だの、最新式というかエコな作りになっていました。

更新の受付所は、結構混んでいました。
受付の女性警察官達は皆、フェイスガードをしていました。

コロナ前はそうじゃなかったと思うけど、講習は4人ずつエレベーターに乗って4階へ行くことになっていました。4階は、広~い武道場があって、そこ一面に青ビニールシートが敷かれていて、2m位おきに椅子が点々と並べられていました。
椅子の数以上の人が入って来たので、追加で椅子を並べちゃったんだけどね。

いっとき更新は取りやめになっていた位だったので、警察の方でも距離を取りつつ安全に手続きが出来るよう、知恵を絞ったのでしょう。
今は剣道も柔道も出来ないでしょうから、武道場の使用はうってつけだったかも。

そして、今回もまた、あちゃ~という写真写りの免許証になってしまいました。
久しぶりのアイメイクを厚盛りにやりすぎて、目の周囲の筋肉が疲れてしまい、いつも以上に目の下がたるんでしまっていました。
_いやまさか。
これがいつもの私?

しかも、最悪なことに、薄ら笑いを浮かべていました。
意味が分かりません。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]