みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
雑誌を3冊も読みました
- 2021/02/04 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
まだまだ真冬!
- 2021/02/03 (Wed) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
豆と恵方巻
- 2021/02/02 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
恵方巻きを食べるようになったのって、ここ10年くらいじゃないかしら。
今年は、手作りにチャレンジ!
先月末に、竹製の巻きすを100円ショップで買っておきました。
具はK上魚類で、手巻き寿司セットを買いました。
太巻きを前に作ったのは、もう20年くらい前ではないかいな。てなわけで、巻きずしのレシピを検索。すし酢の分量も検索。モタモタすることは目に見えているので、念の為にご飯は16時半から炊き始めました。
家にあった海苔が、ハーフ海苔でした。いつもは便利だと思っていたけど、今日ばかりは不便でした。少し重なるように巻きすに置いたものの、すし飯をドサッと置いたらすぐにズレてしまいました。
作り方に、すし飯の分量を1本分ずつ計っておくと使いやすい、と書いてあったのをすっかり忘却していました。なんとな~く敷き詰めたら、結構なボリュームになってしまいました。
具だって、ナマモノの寿司の具材だから残すわけにはいきません、ありったけを載せてしまったものだから、もう無理無理に巻きつけ、巻きすごとギュムギュムと締め付け、落ち着かせることしばし。
でも切ったら、やっぱり少し崩れてしまいました。
味は良かったけど、見た目はゾンビちっくだったな~。
ご飯を2合炊いて、恵方巻きが2本と、お稲荷さんが4コ出来ました。
売っている恵方巻きよりだいぶおデブだっったので、もうお腹がはちきれそうでした。
食べることにおいても、ナマモノなので残せない、という点がアダになりました。
豆は、40コくらいまでは年の数だけ数えて食べていましたが、もう…ねぇ。
ちょっと食べればまぁいいやと。
そういえば、どちらも無心で食べちゃった。
何か願い事とかお祈りとかするんだっけ??
春の味かな
- 2021/02/01 (Mon) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
だいじょうぶだぁ~
- 2021/01/30 (Sat) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
病院が遠い
- 2021/01/29 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
今日は起き抜けに眠気が冷めなくて、それでも休日の起床時間に起きて朝食を作りゴミ出しをし洗濯をし、と動いていたけど、何っか眠い。
もしやと体温を測ったら、36.59℃。
平熱は36℃ピッタリだから、ビミョ~に高い。
一度タタミに寝転がったら、頭痛もしてきたので、寝ちゃうことにした。
途中、頭痛薬を飲んだ。
今日は通院の予定がある。3km超離れたところまで自転車で行かねばならない。
体調が悪いので病院へ行けないって、そんなおかしな話があるかしら。
いや、普通の話か。
待合室にいる人で本当に具合の悪そうな人は、子供くらいだもんね。
予約を取り消そうかとグダグダしていたけど、午後2時頃にはまぁまぁ復活してきたので、渋々行くことにしました。
冷たい風が強かったので、完全防寒で行きました。強風の日の自転車は、電動アシスト自転車とはいえ、体力を使います。
医院の中は、換気のためにあちこちのドアや窓が開いているので、暖房が強めでした。こちとらひと運動した後なので、暑くて仕方がない。
採血の時に検温があって、37.1℃をマーク。やば!熱が上がっちゃってるじゃん!
あと0.4℃上がっていたら、帰されちゃうところでした。それどころか会社にも行けなくなっちゃう。
寒風の中、帰りはのんびりこいで帰りました。
帰宅時はまた、36.59℃。
順調に冷えたね。
もしやと体温を測ったら、36.59℃。
平熱は36℃ピッタリだから、ビミョ~に高い。
一度タタミに寝転がったら、頭痛もしてきたので、寝ちゃうことにした。
途中、頭痛薬を飲んだ。
今日は通院の予定がある。3km超離れたところまで自転車で行かねばならない。
体調が悪いので病院へ行けないって、そんなおかしな話があるかしら。
いや、普通の話か。
待合室にいる人で本当に具合の悪そうな人は、子供くらいだもんね。
予約を取り消そうかとグダグダしていたけど、午後2時頃にはまぁまぁ復活してきたので、渋々行くことにしました。
冷たい風が強かったので、完全防寒で行きました。強風の日の自転車は、電動アシスト自転車とはいえ、体力を使います。
医院の中は、換気のためにあちこちのドアや窓が開いているので、暖房が強めでした。こちとらひと運動した後なので、暑くて仕方がない。
採血の時に検温があって、37.1℃をマーク。やば!熱が上がっちゃってるじゃん!
あと0.4℃上がっていたら、帰されちゃうところでした。それどころか会社にも行けなくなっちゃう。
寒風の中、帰りはのんびりこいで帰りました。
帰宅時はまた、36.59℃。
順調に冷えたね。