みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
桜咲く
- 2025/04/10 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
今月頭に、友達が申し込んでくれて、都内の名所や人気スポットを巡るバスツアーに参加しました。
浅草、築地、豊洲千客万来、スカイツリー。
どこも1~1・5時間くらいずつ。
参加者はほぼシニアです。
当日は、大雨&極寒でした。
バスを1歩出ると、足元はビシャビシャ、服もビチョビチョです。
ガイドさんはすごい。
雨のお陰で浅草では人にぶつからずに散策できましたねとポジティブ。
確かにそうなんだけど、我々も観光どころじゃなくて、フリータイムは松屋でお茶をしちゃいました。
常に屋根のあるところを探しちゃう。
一応隅田川沿いも行きましたが、桜は咲いているのに人がいない、という稀有な景色でした。
スカイツリーの展望室からの眺めは全部雲で真っ白です。
雨雲って高さ300mくらいのところにあるんだね。勉強になった。
でも友達とおしゃべりをして甘いものを食べて、なんて辺りが主な目的なので、楽しい1日だったことには変わりがない。
自力で4箇所回るのはなかなか面倒だし、よいプランでした。
朝5時半起きも、意外に辛くなかった。
(毎日は嫌だけど^^;)
浅草、築地、豊洲千客万来、スカイツリー。
どこも1~1・5時間くらいずつ。
参加者はほぼシニアです。
当日は、大雨&極寒でした。
バスを1歩出ると、足元はビシャビシャ、服もビチョビチョです。
ガイドさんはすごい。
雨のお陰で浅草では人にぶつからずに散策できましたねとポジティブ。
確かにそうなんだけど、我々も観光どころじゃなくて、フリータイムは松屋でお茶をしちゃいました。
常に屋根のあるところを探しちゃう。
一応隅田川沿いも行きましたが、桜は咲いているのに人がいない、という稀有な景色でした。
スカイツリーの展望室からの眺めは全部雲で真っ白です。
雨雲って高さ300mくらいのところにあるんだね。勉強になった。
でも友達とおしゃべりをして甘いものを食べて、なんて辺りが主な目的なので、楽しい1日だったことには変わりがない。
自力で4箇所回るのはなかなか面倒だし、よいプランでした。
朝5時半起きも、意外に辛くなかった。
(毎日は嫌だけど^^;)
PR