忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

1日中外出していて



今日はまったくオリンピックとは関係なく過ごしていまして_

ま、しゃーない。

花火は見られなかったけど、月がキレイでした。
PR

スローフード



玄米を戴いたので、久しぶりに玄米ご飯を炊きました。
炊飯器の玄米モード、1時間20分もかかるんだね~。
昼に食べるために、10時半にセットするという…気の長い話。

パンを焼くなら3時間50分だから、早い方かな?

どちらにしろ休日じゃないとやっていられません。

そして!
大好きな卵ご飯は、玄米ではおいしくないんだ。
知ってて食べたけど、やっぱりねって。

なぜ、卵ご飯は、白米じゃないと、卵の味がわからなくなっちゃうんだろう。

東京五輪



の競技が始まりました。
何しろテレビの中の出来事なので、普通に何かのスポーツ大会の中継を見ているような感じで、高揚感はありません。
歓声ゼロですもんね…。
マイナーな競技の大会なんかは国際大会でもそんな感じですけど。

最後の方の、あっという間に勝敗が決まる陸上競技とかになったら盛り上がりますかねぇ。
体操や水泳のスター選手が出てきたらかな?

厳しい~

厳しい暑さだね。

こちとら、サウナに1分と入っていられない体質なもので、きっついですわ~~。

も~しょ



昨日から熱帯夜でした。
でもエアコンは、消して寝ました。
朝方目が覚めて、30分だけタイマーでつけて、その後は寝たり起きたり、ゴロゴロ。
暑かったのかな。意外と寝られたと思うけど。


ビニール袋



引き出しの中に、何年か前に100円ショップで買ったLサイズの取っ手付きビニール袋がありました。自室の引き出しに入っていたので、あまり使わないまま残っていました。
46枚入りでした。
今は、30枚くらいしか入っていないから、実質価格は1・5倍になってるね。

その数年前の袋は、ビニールの厚みもあります。
なんて頑丈なんだぁ~。

ビニール袋が有料になる寸前のとあるスーパーのレジ袋は、買った牛乳パックの角が当たったとたんにビリっと破けるという驚異的な薄さでした。
それでもタダだったんだから、今となってはありがたいと思えたり。

絶対的な夏



暑くなりました。昨日から。
誰が何というおうと、夏です。

でもまだ、朝晩はいくらか涼しい。湿度もそこまでではない。
これでずっと行っちゃってくれないかなぁ…(;´Д`)

誕生日にもらったフルーツタルト(1ホール)を食べ終えました。
体重が…1kg近く増えました。最終的には1kgは超えるでしょう。
この時期はいつもそう。
来週からは少し、気をつけねばなぁ。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]