みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
立ちっぱなしは厳しいけど
- 2022/02/04 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
節分は年4回ですと!
- 2022/02/03 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
このトシにして一歩前進
- 2022/02/02 (Wed) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
歯を磨いたあと、磨き残しがあるかな~って舌でつるつる具合を確かめてみます。
だけどイマイチ、わからない。
磨く順番を決めればいいのに、どうしたわけかあっちこっちランダムに動かしちゃうんだよね。
明日は、決めてみるか!
だけどイマイチ、わからない。
磨く順番を決めればいいのに、どうしたわけかあっちこっちランダムに動かしちゃうんだよね。
明日は、決めてみるか!
たしなむ程度に
- 2022/02/01 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
ハマるのが怖いので、ギャンブルはあまりしません。
時々、宝くじを買うくらい。
Mずほホームページの宝くじコーナーで、前はジャンボなどの宝くじを10枚単位でしか買えなかったのに、今はロトでもなんでも1枚から買えちゃうんだね。
いつの間にそんな便利なことになっていたんだろ?
知ったからには試しにミニロトを1枚…1~31までの数字をポチポチと適当に決めて、ハイ200円、と。
手軽すぎて怖い。
クイックピックにしちゃったら数字さえも選んで貰えちゃう。
深夜近くに買って、翌日もう抽選だ。
さっき当選番号を見たら、やっぱどハズレ。
不思議と最低でも数字1個は当たっているけど、どうしても3個(末等)は当たらない。
1等(数字5個)は今回は562万だった。
当たるならこのくらいでいいなと思って、ここのところミニロトばっかり買っています。
このくらいのお金を、ちょっといい食べ物、とか、ちょっといい温泉宿、などチビチビ使うのが庶民の幸せかなと。
億とか当たっちゃったら、人生が狂ってしまいそうで怖い。
とにかく朝は寒い
- 2022/01/30 (Sun) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
最近、寝る間際のアーモンドチョコ、とか豆菓子とかが止まらないわ~。
ヤバいわ~~。
今日はダウンジャケット風(中綿がポリエステルで爆安)の上着を着ていったら、風を通さないので自転車通勤には非常に暖かくて軽くていい具合でした。
ただ、ショート丈なので、腰から下はちょっと寒い。
いつも着ているウール風(合成繊維で出来ているのでウールではない)コートはやっぱり繊維のすき間があってスースーするので、朝方0~5℃位の時はちょっとツラいの。
でもそれは腰下まであるので、下半身もいくらか温かい。
どっちも一長一短なんだなぁ。
結局、自転車に乗るからには完璧な防寒はムリなのだ。
頭のてっぺんから爪先まで、全部に風を受けるのだ。寒いのだ!!
欲望は底知れず
- 2022/01/29 (Sat) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
今日は仕事が忙しかったな~。昼休み以外、息をつく暇もないというか。
毎日こんなだったら、身も心も消耗するな~。
自分がこうだったらいいな、と夢に描く事は多々あります。
歌がうまく歌えたら。
ダンスが上手に踊れたら。
足が早く走れたら。
もっと絵が上手に早く描けたら。
ベースが上手に弾けたら。
ついでにピアノやバイオリンなんかも弾けたらな。
夢はとどまるところを知りません。
夢がたったひとつしか叶わないとしたら何を唱えるか。
…
世界中から武器をなくす。(あれ?上記にありませんが)
英語が喋れるようになる。(意外!?)
お金持ちになる。(あれれ、そっちいっちゃう!?)
いや、20歳若返りたい、かな!!!
バスタイムのひとときはこんな感じです。