忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

ウーロンでも楽しく飲んだ。



寒かったなぁ〜。
先週から薄手のコートに変えちゃったので、もう元に戻す気にならなかった。
そうしたら寒くて寒くて。
最高気温7度って。
会社は今日は極端に出勤する人が少なかったので、暖房を入れてもあまり暖まらなかった。

夜は、部の送別会&結婚を祝う会。という名の飲み会。
なんとなく女性組と男性組とに分かれ、それぞれで会話を楽しみました。

私は飲めないので、いつも会話は素のわたし。
余計なこと、言わなくてもいいこと、ウッカリ発言をしても酒のせいにできないところがツラい。
今日は大丈夫だったかな〜。いやちょとやらかしてたかな(´・`;)


PR

頭皮ケア



夜、お風呂に入って、今日は念入りに頭を洗ったのに、おフロ上がりに部屋に入ったら、暖房が効きすぎていて、どっと汗をかいてしまった。

特に首から上に汗をかきやすくなったみたいで。
せっかくの洗髪が無駄になってしまいました。

髪が長くなると、アタマが蒸れやすい。
今年も、暑くなってきたら、バッサリ切るかなぁ。


雨を言いわけに



朝から雨が降っていると、何もやる気が起きないというか、やらなくてもいいかな〜って思って、落ち着く。
窓を開け放っての掃除はしにくいし、布団も洗濯物も干せないし、おつかいも行けないしね。
洗濯物を部屋干ししたら、もうあとはボケ〜っとしてOKなのだ。

アマゾンプライムのサービスの映画を観ました。
「駆込み女と駆出し男」。
長かったな〜。

電話じゃ教えてくれない



雨中、寒い中、30分車を運転して、病院へ検査の結果を聞きに行きました。
40分待って、2分でおしまい。
眠かった。

なんともないですって。
これ、なにかあったとしても、結果を聞くのは、お決まりの3週間後だったのかな。
それとも早めに呼び出されたりするんだろうか?

まぁ何か深刻な状態だったら、ここに書けないかもねぇ…。

電子マネー



お店ごとに違う、ポイントカード。
非常に不便です。
カードの枚数がやたらと増えてしまいます。

しかも、カードの中に何ポイント入っているのか、全部は把握していません。

あれは、ポイントであって、電子マネーではないのかな。
1ポイントは、必ずしも=1円ではないのよね。

スーパーマーケットのポイントカードは…
ポイントは一定以上貯まらないと使えないし、期間が過ぎると消えてしまったりする。なのでお金ではないのよね、あくまでもポイント。

では、お金でチャージしたものだけを、電子マネーというのかしら。
スイカとか。エディーとか。

うーん。
管理能力がない人間が、あまり多くの枚数を持つのは、よくないね。



…なんとかペイ、はお金ですか?



やめとけって。


大助かり



ずっと、会社ではひとりぼっちで作業をしていたけれど、最近になって人が増えた。
てか他の人の勤務時間が変わった。

これはいい。

何しろ、大の苦手だった、電話を100%取らねばならなかった業務が、ほとんどなくなった。

電話は、100人いれば100通りの性格で要望・質問をぶつけてくる。
マニュアルはあるけど、ほとんどの人がマニュアル外の事を言ってくる。
毎回、素早い対応をせねばと思えば思うほど、うまくいかない。モタつく。
電話対応は向いていないと確信。

そんな業務が軽減されたかと思うと、シフトチェンジ万歳なのだ。


ラミ・マレックって知ってた



花壇の沈丁花が咲きました。ちょっと前から。
いい香りです。
切って花瓶に挿したら、部屋もいい香り。
春の香りで満ちました。

今日、米アカデミー賞の発表がありました。

主演男優賞に、「ボヘミアン・ラプソディー」の主演の俳優さんが選ばれました。
目がギョロギョロしていて、私の思うフレディとはイメージが違うなぁと思ったのだけど、世間の評価は高かったのね。
この俳優さん、知らない人かと思っていたけど、ヒゲのない素顔を見たら、何度も観たことのある俳優さんでした。気弱だったり、チンピラだったり、あまりいい役をやったことがないのでは?
その意味では、フレディーになりきっていたのかな。

作品賞の「グリーンブック」は、『これぞハリウッド』だそうだから、ぜひ観に行かないと。

  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]