忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

まだまだイケる



日中、34度もあった!(◎_◎;)

でも、会社にいたから、そもそも一番暑い時間はエアコンの効いた屋内にいたわけで、トイレでも30度くらいだったので、たいして汗をかかずに過ごしました。

帰宅時に外に出たら、夏みたいだけど、ぜんぜん関東の夏じゃない。
北海道や、長野の高原の夏みたいな、木陰の涼しい快適な暑さでした。

7〜8月もこうだったらなぁ〜。



PR

俳優の演技力



珍しく、ドラマを観ました。

毎週何時に、っていうのが覚えられなくて、連ドラはまず観ないのだ。
けど、たまたまチャンネルを回していたら、その俳優が気になって、ちょっと観たらお話の展開が気になって、最後まで観てしまいました。

俳優さんの演技力って、大事だね。
演技力のある俳優さんばかりなら、物語に引き込まれていく。
そうじゃないと、セリフひとつで、物語の雰囲気を壊してしまう。
余計なことを考え始めたりしちゃう。
トイレにも行っちゃう。

脚本ももちろん大事だけどね。



若気の至り



暑い!
日差しがすんごい。

昼に出かけたけど、帽子は必須だった。

自転車に乗る女子高校生と何人もすれ違ったけど、帽子などはかぶっていない。

20年後、お肌にはシミができちゃうだろうに。


あ〜、私も新陳代謝が活発なおハダに戻りたい。

いや、戻れたとしても、日焼け対策はちゃんとしなくちゃね。



太陽の恵み



暑くなるという予報だったので、3回洗濯しました。
厚手の毛布が、しっかり乾きました。

居眠り



久しぶりに首コリ・肩コリがひどくなりました。
でも腰痛よりはマシかな。普通に歩けるもの。

バイトのあと、シャトルと電車に乗って池袋経由で後楽園(東京ドーム)へ行きました。
大宮から、一番早く乗れた電車は、各駅停車でした。
快速に乗れば池袋まで20分なのに、チンタラ30分。急いでいたけど、乗り換えるのも面倒で、そのままぼんやり揺られていきました。

いつのまにか寝てしまって、途中、2回くらい目が覚めたけど、気がついたら池袋寸前でした。
よく寝たなぁ〜。
手荷物も無事。まだまだ日本は平和だなぁ。

けど、どんな寝顔をさらしていたやら(-。-;

駐車場探し



風雨がひどかったので、今日も車でアシスタントに行きました。
車はいいね。全然濡れずに目的地に行ける。

しかし。
前回2回とも、空いていてすぐに止められた先生んちのすぐ隣の駐車場が、「満」マークでした。

マジか!(´Д`ι)

さすがにこの悪天では、車でお出かけの方が多いのね。
でもすぐ手前に、6〜7台止められる駐車場があります。ソコは一方通行の出口付近にあるので、くるっと回って止めることにしました。
が!1ブロック回って来たら、そこも「満」マークがついています!

いつもはどっちもガラガラなのに〜〜〜!

仕方がないので、見知らぬ住宅地をそろそろと走り、交差点ごとに左右を見て駐車場を探しました。
幸い、100mくらい離れたところに、同じ料金の駐車場を見つけました。
マンションに囲まれて、穴場の駐車場かもしれません。そこは、1台も止まっていませんでした。

時間に余裕を持って出たので遅刻はしませんでしたが、たった100mを歩いただけでも下半身がびしょ濡れになってしまいました。
せっかく車で出かけたのにな〜_| ̄|○


運転は裸眼



先月に続き、アシスタントに行きました。
13時〜21時という、遅めの勤務時間。

細密な作業のため、いつもPCを見ている時より度の強いメガネにしました。
それだと机上の細い線はよく見えるけど、50cm先はぼんやり。
つけたまま歩こうとすると、車酔いのような気持ち悪さです。

指示を見る場合は普段のメガネ。
作業するには度の強いメガネ。
トイレへ行く時には何もなし。

まったく不自由なことだわ。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]