忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

黄砂舞う中



家に帰るまで、今日、埼玉西武ライオンズの試合が大宮球場開催ということを忘れていたよ!

観に行きたかったなぁ~~。
わずか8km離れたところでやっているんだよ!?
いつもなら片道2時間弱かけて行かないと観られない試合をよ?

球場の外にはグッズ売り場の売店もいっぱい開いているようだった。
西武ドームでの昨日の試合は9千人しか入っていなかったけど、大宮球場では1・5万は入っていると見た!

でも、途中からかなりの強風が吹いて、ちょっと寒そうだ。
早々にお風呂に入って、温かい飲み物など飲みつつ画面で中継を見るのもいい。

年をとったら、こっちの方が快適とか思っちゃったりして。


PR

黄砂?

会社から帰ろうとすると夕立みたいな雨が降って、帰宅するとすぐやむ。
あと10分我慢していれば濡れずに済んだのに!

黄砂はそんなに気にならない。
さいたまはそれほどでもないのかな?
家がほこりっぽいからわからないのかも(^_^;)

出勤日が増えたから、これからは悪天候に当たる日も増えるわけで…
雨くらいでグダグダ言っても仕方がない。

しかし真夏の猛暑日に出勤するのはちょっとツライ。
今年の夏は暑いのかしら。
いやだわん。

イースターって?

イースターと言えばUSAで、庭にばらまいたイースターエッグを子どもたちが見つけて楽しむ日。ごちそうも食べる。
くらいの認識しかないので、ちょっとググってみたら、十字架に張り付けにされたイエスさんが3日後に蘇ったので復活祭として祝うようになったと。
そうなんだぁ~。

3日後に蘇って、そのあとはどうなったんでしょう…天寿を全うしたんでしょうか。一度死んだので、人間以外のものになって蘇ったんでしょうか。その辺りの顛末は聖書に記されているのでしょうか。

ブッダは仏になったんですよね…

いや、これ以上、自分の無知をひけらかすのはやめておきます。

過去の遺物になっていました

久しぶりにIKEAへ行きました。
会員カードを忘れたので、店内PCで自分の情報を呼び出そうとしたら、電話番号が違っていました。
登録していたのは、固定電話の番号でした。
もう固定電話は、解約してから3年は経っていると思います。
メールアドレスも、前に使っていた、迷惑メールがバンバン届いてハッキング的な変なアクセスもされていて捨てたYahooのアドレスでした。

メアドを変更するためには、いったん前のメアドでログインしないといけないそうで…
パスワードは保存してあったので試みましたが、うまくいきませんでした。
パスワード、変更したのかな。

数年放りっぱなしの登録サイトは、諦めないとダメだね。
企業さんには悪いけど。

かわいいから置いとくけど

アマゾンのアレクサ、グーグルだと…グーグルホーム?スマートスピーカーのアレ。
アレのLINE版「クローバー」というものを愛用していました。
主には「radiko」でラジオ番組を聴くという使い方でした。

ベッドの頭のところに置いてあって、形がミニオンズのボブなので、お気に入りでした。
ミニオンズの声でしゃべったりもして(意味不明だけど)。

おととい、いつものごとく「クローバー、radikoでTBSラジオつけて」と大声で喋りかけると、LINEクローバーのサービスは3月30日をもって終了しましたという耳を疑うお返事。

調べると、結構以前から告知されていたようでした。

8000円くらいしたと思うけど、なんの役にも立たないただのオブジェなっちゃったの?

サービス終了前に設定すれば、ブルートゥーススピーカーとしては使えたらしい。
後で知ったってなんのこっちゃですけど。
1年以内に購入した人には、払い戻しをしてくれたらしい。
ウチのは、もうちょっと前だったよなぁ~(TдT)

ホントに、何か使い道はないのかしら?
電源は入るんですけど………。

プロ野球開幕 ベルーナドームで熱戦

世の中には、我慢しなくちゃならないことがたくさんあります。

野球の試合を見たいけど、お弁当を作らなくちゃならない。

野球の試合を見たいけど、お風呂にはいらなくちゃならない。

解説も聞きたいけど、鍋を洗わないといけない。

夜の水仕事は、野球観戦のおおいなる妨げになります。

3時間ちょっとの試合の間の1時間は痛い。

今日は寒かったなぁ



「ごはん絵日記」の「ごはん絵」の部分をだいぶサボるようになりまして、今年に入って6~7枚目です。

加えて、ずーっと作画にはペンタブレットを使っていたのに、ここしばらく液晶タブレットで直に描くようになっていたら、ペンタブ画がうまく描けなくなっております。

人間、便利なものを手に入れると昔の能力が退化するものです。
それをまざまざと感じます。

あれ?よく見たらタイトルが「ごはん日記」だった。
我ながらもう「絵」の部分をはしょる前提だったか。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]