みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
黄砂舞う中
- 2023/04/13 (Thu) |
- 野球 |
- Edit |
- ▲Top
黄砂?
- 2023/04/12 (Wed) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
会社から帰ろうとすると夕立みたいな雨が降って、帰宅するとすぐやむ。
あと10分我慢していれば濡れずに済んだのに!
黄砂はそんなに気にならない。
さいたまはそれほどでもないのかな?
家がほこりっぽいからわからないのかも(^_^;)
出勤日が増えたから、これからは悪天候に当たる日も増えるわけで…
雨くらいでグダグダ言っても仕方がない。
しかし真夏の猛暑日に出勤するのはちょっとツライ。
今年の夏は暑いのかしら。
いやだわん。
あと10分我慢していれば濡れずに済んだのに!
黄砂はそんなに気にならない。
さいたまはそれほどでもないのかな?
家がほこりっぽいからわからないのかも(^_^;)
出勤日が増えたから、これからは悪天候に当たる日も増えるわけで…
雨くらいでグダグダ言っても仕方がない。
しかし真夏の猛暑日に出勤するのはちょっとツライ。
今年の夏は暑いのかしら。
いやだわん。
イースターって?
- 2023/04/09 (Sun) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
イースターと言えばUSAで、庭にばらまいたイースターエッグを子どもたちが見つけて楽しむ日。ごちそうも食べる。
くらいの認識しかないので、ちょっとググってみたら、十字架に張り付けにされたイエスさんが3日後に蘇ったので復活祭として祝うようになったと。
そうなんだぁ~。
3日後に蘇って、そのあとはどうなったんでしょう…天寿を全うしたんでしょうか。一度死んだので、人間以外のものになって蘇ったんでしょうか。その辺りの顛末は聖書に記されているのでしょうか。
ブッダは仏になったんですよね…
いや、これ以上、自分の無知をひけらかすのはやめておきます。
くらいの認識しかないので、ちょっとググってみたら、十字架に張り付けにされたイエスさんが3日後に蘇ったので復活祭として祝うようになったと。
そうなんだぁ~。
3日後に蘇って、そのあとはどうなったんでしょう…天寿を全うしたんでしょうか。一度死んだので、人間以外のものになって蘇ったんでしょうか。その辺りの顛末は聖書に記されているのでしょうか。
ブッダは仏になったんですよね…
いや、これ以上、自分の無知をひけらかすのはやめておきます。
過去の遺物になっていました
- 2023/04/06 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
久しぶりにIKEAへ行きました。
会員カードを忘れたので、店内PCで自分の情報を呼び出そうとしたら、電話番号が違っていました。
登録していたのは、固定電話の番号でした。
もう固定電話は、解約してから3年は経っていると思います。
メールアドレスも、前に使っていた、迷惑メールがバンバン届いてハッキング的な変なアクセスもされていて捨てたYahooのアドレスでした。
メアドを変更するためには、いったん前のメアドでログインしないといけないそうで…
パスワードは保存してあったので試みましたが、うまくいきませんでした。
パスワード、変更したのかな。
数年放りっぱなしの登録サイトは、諦めないとダメだね。
企業さんには悪いけど。
会員カードを忘れたので、店内PCで自分の情報を呼び出そうとしたら、電話番号が違っていました。
登録していたのは、固定電話の番号でした。
もう固定電話は、解約してから3年は経っていると思います。
メールアドレスも、前に使っていた、迷惑メールがバンバン届いてハッキング的な変なアクセスもされていて捨てたYahooのアドレスでした。
メアドを変更するためには、いったん前のメアドでログインしないといけないそうで…
パスワードは保存してあったので試みましたが、うまくいきませんでした。
パスワード、変更したのかな。
数年放りっぱなしの登録サイトは、諦めないとダメだね。
企業さんには悪いけど。
かわいいから置いとくけど
- 2023/04/01 (Sat) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
アマゾンのアレクサ、グーグルだと…グーグルホーム?スマートスピーカーのアレ。
アレのLINE版「クローバー」というものを愛用していました。
主には「radiko」でラジオ番組を聴くという使い方でした。
ベッドの頭のところに置いてあって、形がミニオンズのボブなので、お気に入りでした。
ミニオンズの声でしゃべったりもして(意味不明だけど)。
おととい、いつものごとく「クローバー、radikoでTBSラジオつけて」と大声で喋りかけると、「LINEクローバーのサービスは3月30日をもって終了しました」という耳を疑うお返事。
調べると、結構以前から告知されていたようでした。
8000円くらいしたと思うけど、なんの役にも立たないただのオブジェになっちゃったの?
サービス終了前に設定すれば、ブルートゥーススピーカーとしては使えたらしい。
後で知ったってなんのこっちゃですけど。
1年以内に購入した人には、払い戻しをしてくれたらしい。
ウチのは、もうちょっと前だったよなぁ~(TдT)
ホントに、何か使い道はないのかしら?
電源は入るんですけど………。
アレのLINE版「クローバー」というものを愛用していました。
主には「radiko」でラジオ番組を聴くという使い方でした。
ベッドの頭のところに置いてあって、形がミニオンズのボブなので、お気に入りでした。
ミニオンズの声でしゃべったりもして(意味不明だけど)。
おととい、いつものごとく「クローバー、radikoでTBSラジオつけて」と大声で喋りかけると、「LINEクローバーのサービスは3月30日をもって終了しました」という耳を疑うお返事。
調べると、結構以前から告知されていたようでした。
8000円くらいしたと思うけど、なんの役にも立たないただのオブジェになっちゃったの?
サービス終了前に設定すれば、ブルートゥーススピーカーとしては使えたらしい。
後で知ったってなんのこっちゃですけど。
1年以内に購入した人には、払い戻しをしてくれたらしい。
ウチのは、もうちょっと前だったよなぁ~(TдT)
ホントに、何か使い道はないのかしら?
電源は入るんですけど………。
プロ野球開幕 ベルーナドームで熱戦
- 2023/03/31 (Fri) |
- 野球 |
- Edit |
- ▲Top
世の中には、我慢しなくちゃならないことがたくさんあります。
野球の試合を見たいけど、お弁当を作らなくちゃならない。
野球の試合を見たいけど、お風呂にはいらなくちゃならない。
解説も聞きたいけど、鍋を洗わないといけない。
夜の水仕事は、野球観戦のおおいなる妨げになります。
3時間ちょっとの試合の間の1時間は痛い。
野球の試合を見たいけど、お弁当を作らなくちゃならない。
野球の試合を見たいけど、お風呂にはいらなくちゃならない。
解説も聞きたいけど、鍋を洗わないといけない。
夜の水仕事は、野球観戦のおおいなる妨げになります。
3時間ちょっとの試合の間の1時間は痛い。
今日は寒かったなぁ
- 2023/03/28 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top