忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

いまごろの新緑



まったくもって憎っくき猛暑ではありますが、おかげで和室の観葉植物がにょっきにょきと育っています。
毎日1枚は新しい葉っぱが開いています。

手のひらほどもある古い葉は、折ったらパキッて音がしそうなくらい硬くて可愛くないのだけど、新芽が大きくなった葉は柔らかくて黄緑でふにゃふにゃです。

何日めくらいに、濃く硬い葉っぱになるのかな。
しばらく若葉を眺めていたいなぁ。


PR

世代交代



マスオさんの声優さんが代わりました。
増岡弘さんは、私的には「サザエさん」をあまり見なくなってからの方で、ぜんぜん『新しい方の人』だったんだけど…引退ですか。そうですか。

新しくやる、田中秀幸さんは、私にとっては「ドカベン」の山田太郎役が一番印象に残っています。
あれ、何十年前のアニメなんでしょうね…(´・`;)

「サザエさん」ではオリジナルの声優さんは、もうサザエさんとタラちゃんだけのような。
今見ると(「ドラえもん」もそうだけど)、まったく違う作品のように感じます。
サザエさんがおまんじゅうをのどにつかえさせるエンディングが懐かしいです。

古い人間になりました…。



頼むから今日を最後に



会社のコたちと近所にランチに行きました。
私は休みなのでお昼に家を出たのだけど、モワッと暑さが体を包み込み、クラっとしました。

お店は家から自転車で3〜4分で、汗がダクダクになる前に着きました。

会社へは5〜6分で、着くと汗ダクです。

この、プラス3分位で汗のかき方が変わるのかな。

もう立秋は過ぎたし、ハードな夏は、今日で終わってくれないかなぁ。

積み重ねが大事



英語は、あいさつ以外、全く喋れません。
が、最近、我ながら発音よく喋れる語句が出来ました。

毎日、首にかけるワイヤレススピーカーを使っているのだけど、それのスイッチを入れると、女性の声でネイティブ英語で
「パワーオーン」
「バッテリー・ハーイ」
「コネクテッド」
の三語を耳元で叫ばれるのです。

二言めの「battery hi」は、発音が良過ぎて最初は「ブラッドリーハーイ」と聞こえていて、『ブラッドリーさんこんにちは』とはどういうことか?などと思っていました。

せっかくなので学ぼうと、一緒につぶやくようになりました。
「コネクテッド」の「コ」は、コとクとカの中間くらいの感じで、難しい。
何回もマネをしているうちに、いくらか英語らしく発音できるようになってきました。

石の上にも3年、だね〜。
数ヶ月でも、3言ならなんとかね(∩_∩)

実質値上げ



お菓子の、1パッケージの量が、減る一方です。
どんどん、軽くなります。
もう、10年以上経つんだと思うけど、板チョコって1枚100gあったんだよね。
それが、95gになり、90、80、と減り、気がついたら50gになっていました。
おかげでカロリーも半分になって…ダイエットには良いでしょうけど。

今日行った某中華屋さんも、1人前の量が減っているようなのです。
1人前をなかなか食べきることのできない私なのに、ギリギリではあったけど、なんとか完食できてしまいました。
胃が大きくなってるのかな?って思ったけど…そうじゃないみたいなの。

先入観



ワタシ、心配性なので、アイスを7〜8コ買って、家まで10分ちょいだけど、有料のドライアイスも頼んだの。
レジの痩せたおばちゃんが、後ろにいた手すきの太めのおばちゃんにドライアイスお願いしますって頼んだんだけど、太めのおばちゃんは他の店員さんとおしゃべりをしていて、なかなか届かない。
店内は暑かったので、内心ハラハラする私。
のろのろと小袋にドライアイスを詰めているところまで痩せたおばちゃんがアイスの袋を持って行き、ようやく入れてもらうことができました。

若い人に比べて、シニアさんたちは仕事に真面目で勤勉だ、というイメージが強かったのだけど、必ずしもそうではないようで。
年齢に関係なく、人によるのね。

のん気な人に、テキパキやって貰うなんて、望むべくもなく。



建売の悲哀



頂き物のコチョウランの鉢植えを、頂いた。
おすそわけ、だね。

家に持って帰ったら、高さ70cmはあろうかという立派な蘭の鉢は、大き過ぎて置き場がなかった。
仕方なく、あまり陽の射さない玄関に置いたままだ。

出窓とかがあったらなぁ…

35度Cにもなる、昼間は誰もいない二階の私の部屋には、置いちゃダメだろうなぁ。

  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]