みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
にわかじゃないかも?
- 2019/11/02 (Sat) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
ラグビー・ワールドカップが終わってしまった。
南アの優勝は、意外ではなかった。
今大会、目に焼き付いているシーンは、松島、福岡、稲垣選手のトライのシーンと、NLのハカに対し不敵な笑みを浮かべたイングランド主将の顔。
あんな、マンガみたいな、絵に描いたような「不敵の笑み」ってできるものなのね〜と感心してしまった。
世界大会は終わってしまったけど、年明けにシーズンが始まるらしい。
ラグビーってのは、プロチーム、プロリーグなんしょうか?
ルールは分かったけど、試合の仕組みはよく分からない。
来年か再来年か、パナソニック・ワイルドナイツが群馬から熊谷に本拠地を移すそうなので、応援したい気持ちになっています。7人制でオリンピックを目指す福岡、藤田選手は、パナにいるままなのか、わかりませんが。
観る気満々です。
熊谷は、東京へ行くより遠そうだけど…。
PR
不養生
- 2019/11/01 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
健康診断の結果を聞きに行った。
1時間待ち。
病院て、待ちが長いなぁ~。
また、悪玉コレステロール値が高いと言われた。
5年前と変わっていないと。
食生活を気をつけなさいと。
マーガリン。バター。クロワッサン。生クリーム。
カレー。
この先生は私の家の台所へ来たことがあるのか!?
というくらい食生活を暴かれ、ぐうの音も出ないのでした。
運動もしろってね。
これだけ医者が口を酸っぱくして注意してるっていうのに、私ったら馬耳東風。
これじゃ親と同じ末路だね。

ごはんのお供
- 2019/10/31 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
ひさしぶりにほか弁屋さんへ行きました。
なんとしっかりした味付けなんでしょう。ごはんが進みます。
お弁当のおかずはこうでないといけないのよね。
私の作るおかずは薄味で、ご飯が進まない。ご飯はふりかけか梅干しがないと食べられないくらい、おかず単独で食す仕様に作ってしまいます。
それはそれでヘルシーだけど、ご飯を食べるためのおかずとしては不向きで。
売るわけじゃないからいいけど…塩分の魅力に負けた感。
☆ ☆ ☆
首里城が燃えてしまった。
一度も見に行けなかった。
残念…。
私が生きている内に再建されるかしら。
寄付しなくちゃな~。
クレジットカード
- 2019/10/30 (Wed) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
銀行からはがきが来た。
今持っているキャッシュカード兼クレジットカードの、クレジット部分を全然使わないなら普通のキャッシュカードにしますか、というお知らせだった。
迷うなぁ~。確かにクレジットカードはポイントをまとめるために1~2社に絞っているので、いらないっちゃぁ要らない。
でもせっかく無料で持たせてくれるんだから、維持しておこうかな~と、もったいないおばけが出現。
いったい私は何枚キャッシュカードを持っているのか、ぶっちゃけ把握していない。
6~9枚くらいかしら。
買い物をするたびに、作りませんか、お得なことがありますよ、店々で言われるままに作ってきた。でも、誕生月やセール期間だからってどこのお店でも買い物をしまくるわけにもいかず、言われるほど得はしなかった。
必要枚数だけに絞ろうかと思ったけど、1枚断るだけでも、コールセンターになかなか電話はつながらないし、抵抗されるし、でえらく面倒くさい。
ぼちぼち、経済力と管理能力に応じた枚数にしていかないとなぁ。
くも
- 2019/10/29 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
最近よく家の中でクモをみかける。

_ということは、エサとなる小さな虫がいるってこと。
ダニだよねぇ、やっぱ。
いやだわ~~~~。
踏破
- 2019/10/28 (Mon) |
- 旅 |
- Edit |
- ▲Top
明日は雨という予報を聞き、街歩きの計画の延期を提案するも、前倒ししようという再提案に乗り、本日急きょ決行となりました。
上野駅を出てちょっと歩いて大通りの角を曲がると、正面ににゅっと大きなスカイツリーが出現する。
まっすぐ歩いて行ったら着けそうじゃない?という事で。
東上野からの狭い通りには、個性的なお店が点在していて、食べ物屋さんも良さげなお店があって、歩き始めて間もないけど入ってみ…たかったけど、どこも11時では開いていませんでした。
そんな事を繰り返しているうちに、かっぱ橋道具街に着きました。
上野から歩いて行けたのか~。
と言っても30分位歩いていたかな。
この辺りから、周りは外国人だらけになりました。
そこから10分もない位で、大きな通りに出ました。浅草ROXが見えました。
その先は伝法院通りなど二股に別れ、ついに真っ直ぐに進む道は絶たれました。
スタートして45分位で、仲見世の近くでランチをするお店に寄りました。
足は結構疲れていました。
そこから、とにかく上を見上げてスカイツリーを目指しました。
すぐに隅田川っぺりに出られて、隅田公園を横に歩き、言問橋を渡ってスカイツリーに到着しました。全部で1時間20分ほどの行程でした。5km位かな?
足が疲れていたのに、無計画にもそのまま敷地内のすみだ水族館へ入り、ペンギンや金魚をダラダラと見て、へっとへとになりました。
もちろん帰りは、全部電車に乗りました。
スカイツリーから上野までの乗車時間、東武線3分、銀座線5分。早っ☆
忘れ物はなんですか
- 2019/10/27 (Sun) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
友達と遊びの予定を立てました。
その日が雨だったら別の日ね、と予備日を設けておいたのに、そのことをすっかり忘れて、別の予定を入れてしまいました。
そして、「その日」は、雨らしい。
も~、ワビを入れるしかないなぁ(;´д`)トホホ…