忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

やっぱり、買うのだ!

家の数カ所に、カレンダーが貼ってあります。

書き込めるスペースが大きなカレンダーは、リビングに。

1番絵柄がいいカレンダーは、1階のトイレにあります。

今年は、全部貰い物で済ませました。
毎年、カレンダーは、絵柄重視で購入していたのだけど、今年は貰い物がいっぱいあって、この程度なら及第点かな…と思っていたのですが。

1階のトイレに入るたびに、美術館の名画カレンダーの、1月の名画が目に入ります。
作者は誰かわかりませんが、女性の女神と赤ちゃんの天使、みたいな絵です。
茶系の暗い色合いで、見るたびに、暗い気持ちになります。

20日間、我慢しました。
ちなみに…2月はどんな絵柄かな?とチラめくりしてみたら、う~ん…またもや趣味ではない。
いったい何月がよくてこのカレンダーに決めたのかな?
紙質で決めたんだっけ??

で…今日、通販で、明るいイラストのカレンダーを買いました!
気分スッキリ~!
もっと早く決断すれば良かったな。
PR

自動運転車



高速を走っていて、ハンドルを握らなくても前車との車間距離を保ってくれたり、遅い車を追い越してくれたりする機能を持った車のCMをやっていた。

まだやっとその程度なのかぁ…

私は、ナビに行き先を入れたら、出発から駐車まで全部やってくれる車が欲しい。
たぶんあと10年位で、運転がヤバくなる。
早く作ってくれないと、困る。
若者の叡智に期待。

初雪

いよいよ真冬になってきたね!

午前中、風が強くて横なぐりに雪が舞った。
おお~これはもしかして積もるのかな!?
なんて、交通事情や後々のことも考えずワクワクしちゃった。
でも、ほんの1時間もないくらいでやんでしまって、残念でした。

その後はずっと曇りベース。
なのに会社から帰る少し前に、冷たい雨が降り出した。

同じ寒さなら、雨よりは、雪が良かったなぁ。

さぼりたい時



今日はすごくのんびり過ごしたんですよ。
テレビでだけど映画を観て、近所に昼ごはんを食べに行って、100円ショップで買い物をして帰るという、休日のもっとものんびりコースです。
午後の昼下がりにはもう家で、座椅子に横になって、どーでもいい動画など観てまどろむ。

やる事がないわけではない。
洗濯物をたたんだり、荷物の仕分けや、描きかけのイラストや、ネットでの調べ物などなど…

しかし、やる気が出ない。

サボるだけ、サボり倒した。

夜、しわ寄せで、家事だけはしぶしぶやった。

疲れてるのかな?
昨日、結構頑張っちゃったからな~。

トリートメント


美容院のポイントカードの、貯まったポイントでトリートメントのサービスを受けました。
しかし気が大きくなっていたのか、せっかく無料でサービスしてくれるものを、+1000円払い、最上級のトリートメントにしてしまいました。

髪を洗う台で横になったまま、蒸気の中で髪を優しくトリートメント。
頭部を何かで密封して、ホカホカのまま待つことしばし。寝ちゃいそうだった。
しっとりつやつやの状態が何日持つのかはわからないけど、あの気持ちのいい時間を過ごせただけでも損はなかったと。

結果発表



宝くじが当たらん。

当たると思っている方がおかしい、との意見も頂いてますが…いちるの望みは持ちたいという、庶民のはかない願いです。

大概は、10枚3000円分買って、300円が当たる。
2700円のうちのいくらかは、お風呂カーになったり、車椅子になったり、駅前の花壇になったりする。
虚しさを昇華するためにそんなことを考えたりするけど…

今回は3枚しか買わなかったので、本当に夢しか買えなかった。

欲望のままに

早朝、ちょっと大きめの地震があって、その後はもう眠れなくなってしまった。
(すぐにラジオをつけたら、放送局は頑丈なビルで出来ているせいか、地震のシの字も口にしないまま番組が終了し、次の番組で「揺れたそうだけど感じなかった」と言うではないですか。びっくりしちゃった。)

仕方がないので、休日なのに早起きし、洗濯や朝食作りや何やかややっていて、11時には一段落。
お昼ごはんを食べたら、ぬる~っと眠くなり、そのまま座椅子にゴロンと横になって、ウトウト。
はぁぁ~至福の一瞬ですのぉ。

ただしひざ掛けをかけてもうっすら寒いので、一瞬気絶した程度で、熟睡には至らなかった。
まま、その程度が理想的な昼寝と言えましょうか。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]