忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

ひえひえ



朝のうちに、じゃんじゃん洗濯した。
でも9時近くなったら、もうベランダはアツアツ。
掃除や、何回も洗濯をするなら、涼しい朝5時位から始めちゃって、昼寝をするのがいいのかな。農作業みたいに。
名案だけど、起きられるかどうか。

朝7時にエアコンを入れて、今日は外出をしなかったので、あとはもうずっとつけっぱなし。
夜も寝る時も切らなかったから、部屋は違えど24時間つけっぱなしだ。

電気代が、エアコンをつけて最初の1時間が130数円、そのあとは1時間3円って読んだものだから。
本当にランニングコストって3円ぽっちかなぁ?機種によって結構開きがあるのでは?と思ったけど、やはりつけ消しを繰り返すと電気代がかさむ事は確かなようなので、温度設定を28℃のエコモードにして、扇風機などで調節しました。

いやぁ、快適な1日でした。
ベランダに洗濯物を取り込みに行った時以外は。
PR

夏だね



お昼に外に出たら、結構暑っちぃな、って思った。
35℃もあったんだね。
なるほどね…。

案外イケるかも?日傘があれば。

思い出させられた



グーグルが、「この日の思い出」とか言って、昨年の今日の画像があると、お知らせしてくる。
暇な時はタップして見てみる。

1年前の7月のある日、北海道へ行っていた。
もう1年も経ったのかと驚く。
1泊2日だったので、朝出るときから帰って来るまでの出来事、全てが思い出せる。

と、画像に見入っていると、更に前の年のその日(や、前後の日)の画像も出てくる。

3年前、お祭りで、母と弟一家とご飯を食べていた。(TдT)

5年前、前のメンバーと、ライブハウスで演奏していた。(✽ ゚д゚ ✽)

やっぱり、事あるごとに、画像に残しておくのは、いいね。

もう現像して写真に残すなんて全然しないので、携帯やスマホ本体の中に入っていた画像は、取り出すのが面倒で機種と一緒に捨てちゃった。
思い出せない思い出が、いっぱい詰まっていたと思うけどね。
あんまり大量だと、どうでもいいやって思う瞬間も。

まだ大丈夫だ!

梅雨が明けたら急に、カンッカン照りの夏がやって来ると戦々恐々としていました。

ところが関東は、関西のようにそのようなことはなく、じんわり夏がやってきました。
朝はまだ27℃程度で、太陽の下に出ていくのが恐ろしくない!

植物は、根腐れが心配だけど、このまま横ばいの夏でいて欲しい~。

ベランダにて



梅雨が明けたので、久しぶりにお水をあげようとベランダの鉢植えと対面しました。
あれー!バラの鉢が、枝だけになっている。
葉っぱがみんな虫に食べられてしまったのかな。
枝は黄緑色をしているから、枯れてはいないようだ。
一週間であまりの变化ぶりでした。

夜、近くの団地で花火があがりました。
見えるかな~と暗いベランダに出ようとして、何やら枝に手足が引っかかり、ミミズ腫れになってしまった。
花火は見えず、花火が見えたらしい通りがかりの人だけが見えました。

なんもね~

バイトに行って帰ってダラダラ。
夕飯を作る必要がなかったので、ま~楽ちん(^o^)

やだやだ



来週、梅雨明けだそうですよ、と会社で聞いて、ゾッとしました。

夏=暑さが苦手です。&湿気も苦手です。

今はまだ、湿度は高いけど、気温が低めなので普通に生きていられます。
これが、一気に33度とかになったら、もう、体も気力もまともに働きません。

まぁでも今年は梅雨が長かったので、1ヶ月ちょっとだよね。
指折り数えましょう、夏の終りを。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]