忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

アセアセ(・_・;)



朝、会社へ行く時に、電動アシスト自転車にバッテリーを取り付けようとしたけど、うまくハマらなかった。

ガチャガチャ。ん~?ハマらない。

こういう時は、焦ったりイライラしたりしてはいけない。
絶対に壊す。

ガチャガチャ。ガチャガチャ。
ハマらない。
どこがどうなってるんだ!向きか!?角度か!??
いやいや焦ってはならん。

しかしこんな日に限って、遅めに玄関を出た。そんなに時間はない。
朝日の直射を浴び、汗が吹き出る。
ガチャガチャガチャ!
いかんいかん。ゆっくりだ。
しかしなぜハマらん!!!

結局5分近く格闘して、どうにかはめ込むことが出来ました。
途中、もう取り付けずにただの重い自転車として乗っていくか、という考えが頭をよぎりましたが、辛抱しました。

今日で3回めなのに、不器用にもほどがある。
PR

高いけど美味しい



安くて美味しいものはある。
けど、高いものはたいがい美味しい。
あと、手の混んだものも、たいがい美味しい。

昨日行った道の駅で買って来た、手作りのキムチとらっきょが、美味しかった。

ちょっとフンパツして、いつもスーパーで買うものの倍の値段じゃない?っていう品を買ったのです。いや値段は倍、量は半分、かも?4倍かな?

らっきょうは、甘酢じゃなくて、塩気が勝っていて、甘さは控えめ、硬め、が好きなんです。
そういう手作りの高いのって、たまにスーパーでも売っているけど、日々の買い物の中ではなかなか手が出ない。らっきょよりは、肉を買わねば。

贅沢品は、レジャーで気持ちが大きくなっている時に、お土産的に買っちゃうに限ります。

灼熱のレジャー



レジャー…という程のものでもないけれど、昼近くなってから、県境の道の駅へ行きました。

人気の道の駅だと聞いていたので、混んでいるのかな?と恐る恐る向かいました。
最初、あまりに車内のシートが熱くて熱中症になりかけましたが、ダッシュボードのエアコンの吹出口を首元あたりに当てたら、すっかり冷え、気分が良くなりました。
危なかった。

道の駅の駐車場は混雑していました。

いくつかの建物に囲まれた広場には噴水が設けられ、ちびっこ達がびしょ濡れになりながらたわむれていました。
でも人がワイワイしているのはそこだけで、ショップやレストランは、すいていました。

お盆を1日過ぎただけで、こんなにも平日モードになってしまうものなのか。子どもたちはまだ夏休み中だと思っていたけど。

その広場を横切ってあちこちの建物に入り、食事をしたり、買い物をしたり。
道の駅定番の楽しみ方です。
しかし、外は36℃もあります。なのに日傘をさしているのは私一人でした。やっぱレジャーは帽子なんでしょうか。さしたり閉じたり、確かに面倒ではありました。

帰りがけ、なんと頭上にドクターヘリがやってきました。ゆっくりゆっくり、建物の向こうに着陸しようとしているところまで見えました。
どなたか、非常に具合の悪い事になった方がいたのだね。
半端ない暑さだったものね。

暑さのせいです



今日も非常に…いや異常に暑かった。
そんな中、会社の空調のフィルターを業者さんが掃除に来ると。
まさか、エアコンを止めて作業をするんじゃないよね?と戦々恐々としていました。

幸い、エアコンはつけたままやってくれるというのでホッとしました。
しかし、天井のエアコンの蓋とフィルターを取り外したら、ホコリやゴミが落ちる落ちる。
もともとマスクはしていましたが、、慌てて窓を換気のために全開にしました。

暑っっっ!

熱風が吹き込んできます。
も~仕事の能率が上がらないったら。

いや暑さで能率が下がるのは、人間のサガです。
仕方がないのです。

午後もそんなで、帰る少し前にようやく涼しくなりましたとさ。

ベタベタ



黒い、ゴム製品が、ベタベタするんです。
手が黒くなるんです。

例えば、傘の持ち手。自転車の変速ギアを変えるダイヤル。
掴むと、ベタベタっとして、手が黒くなっている。
タイヤみたい。

そりゃ、買って何年も経ってますけど…劣化も甚だしい。
いまかけている眼鏡の赤いツルも、最近ベタッとしてきました。
いつか顔が赤くなってりゃしないかしら。

粗悪品なの?
某国製だからなの?
それともこういうものなの??

納車



ようやく、暑いのに慣れてきました。
でもやっぱり、夕方か、日陰でないと、あまり外にはいたくない。

午後、電動アシスト自転車が届きました。
給付金、パーッと使っちゃいました(ちょっと足りなかったけど)。

まだ日差しが暑かったけど、近所を一回り、試走しました。
止まって、踏み込む時にアシスト機能が効いてくれます。
いつもの調子で、ちょっとした上り坂をグッと踏み込んじゃうと、思いの外飛び出しちゃう。交差点では気をつけないといけないな~。

本当は…スクーターが欲しかった。
未練が残るなぁ。

軽い熱中症?



エアコンの効いた部屋にしかいないのに、熱中症になるんだろうか?
外に出るにしても、長くても10分程度だけどねぇ。
ここ3日位、頭痛が。
これで、熱があってだるかったら、コロナ疑いだよ(・_・;)

水分を摂って、いっぱい寝よう。

今日も夕立の予報が出ていたから、ヒヤヒヤしながら洗濯物を見張りました。
なにしろベッドパッドも洗ったから。あれが乾かない(雨で濡らしちゃう)と、替えがないから非常に困るのね。

午後2時、2回の洗濯と掃除でいい感じに疲れてウトウトし始めたのだけど、見上げると南の空にもくもくと厚い雲が見えたので、仕方なくまだ陽が射すベランダに紫外線完全防備スタイル※で出て、ホカホカの洗濯物を取り込みました。

最近の休日は、だいたい大物の洗濯で終わるなぁ。

※つばの広い帽子、サングラス、マスク、長袖の上着。暑いったらない。
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]