みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
こわごわ食べました
- 2020/10/22 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
脂の乗った〇〇、というと、美味しいものの形容詞ですけど、私には注意信号です。
胃が、その手のものはもう受け付けません。
(だから体じゅう、カサついているのかな?)
〆鯖は大好きでしたが、ある時、身の厚い鯖寿司を食べたら半日以上気持ち悪くなってしまい、
以来ナマや酢じめのヒカリモノがすっかり駄目になってしまいました。
お寿司屋さんでセットメニューを頼んだら、コハダが入っていました。
だ、大丈夫かな…
心配しつつも、薄っぺらかったので、食べました。
ちょっと締め方が足りない気がしたけど、久しぶりのヒカリモノの味わい。
大丈夫でした。美味しく食べられました。
サッパリした光り物なら、いけるかもしれない。
少し自信を取り戻しました。
PR
頭痛デビュー
- 2020/10/21 (Wed) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
頭痛を初体験したのは、30代半ばくらいじゃないでしょうか。
それまでは偏頭痛とか、頭痛持ちとか、脳の病気と言うわけではないのに頭が痛いって、どういう事なんだろう?と不思議に思っていました。年中頭が痛いって、なぜ?と。
それが、年とともにちょいちょい頭痛が起きるようになり、この歳になると、脳で血管が詰まっているのではないかと考えてしまいます。
ちゃんと検査をしたほうがいいのかな~と思いますが、普通の人はだいたい、倒れるまで検査などしませんよね。
今日は脳天が痛い。
これって眼精疲労や肩こりなどからくるただの頭痛なのか?
それとも…(*_*;)
な~んて考えている間に、とりあえず頭痛薬、で、治っちゃったんだけど。
季節の変わり目は忙しい
- 2020/10/20 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
土~月曜の夜は
- 2020/10/19 (Mon) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
月曜日は、基本、プロ野球の試合がありません。
今シーズンは日程が詰まっているので、雨天中止になったゲームが行われていたりしますが、基本は選手はお休み、または移動日です。
火~金は、夜はいつも野球の試合を見ているので、その時間中は他のテレビ番組は見られません。
見たくて見ているんだけど、それに縛られていると思えなくもない。
夜に試合のない土~月は、夜はぽっかり、何も見る予定がなくなります。
テレビのバラエティーやクイズはうるさいのであまり見る気にならず…
で、久しぶりにゴールデンタイムにラジオを聴きました。
アイドルの番組だったら聴かなかったと思うけど、耳に入って来たのは壇蜜サンの声。
非常に静かにシュールにお話をしておりました。
パソコンで作業をしている時には、ラジオはいいね。
ひとりでいる時は特に。
例の自転車ですが
- 2020/10/18 (Sun) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
買って、1ヶ月以上経ったでしょうか。
まだピカピカです。
なぜなら、自転車カバーをかけているのです!
使うたび、毎回。
ぶっちゃけ面倒です。
たった110円のカバーは、1か所ヒモがついていますが、風でめくれちゃうので、ハンドルと荷台と前かごに強めの洗濯ピンチで止めています。外す時1分、かける時は2~3分かかります。
いつまでやるかなコレ…とうんざりしつつ、ホコリだらけになるのがもったいなくて、今の所マメにやっています。
本体の溶接が若干荒めなのが気になりますが、くすんだ水色の車体も見慣れてきて、お気に入りです。
転んだり倒しちゃったりして傷だらけになったら、一気に扱いが変わったりして?
いやいや、新iPhoneより高価だったんだから、大事にしないとね。
にゅ~よく
- 2020/10/17 (Sat) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
むむむむ…
- 2020/10/16 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top