忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

においの正体



家でピザを焼きました。
といっても昨今は、出来ているピザを買って来て、上に具とチーズを足して焼き直すだけ。
焼くのはトースターだったりレンジのオーブン機能だったりします。今日はトースターで焼きました。

8分くらい焼いたところで、部屋に焦げた臭いが漂って来ました
慌ててトースターを開けてみましたが、ピザはまだ焦げ目がつくところまで焼けていません。
変だなぁ…。
もう4分くらい時間を足して焼き直しましたが、いよいよ焦げ臭さが半端なくなって来たので、怖くなってスイッチを切りました。
火災報知器が鳴っちゃったらいやだもんね。

寒いけど、仕方がない、3方向の窓を開け放ち、換気をしました。
もうもうと煙が出たわけではないのに、何だろう?
寒風舞う部屋で寒さを我慢しながら、まぁまぁ焼けたピザを食べました。

使い終わったトースターを見ると、底のパンくずトレイに、黒焦げになったパンくずがいーっぱい!
これだったのか…。
だいぶ長いこと、掃除をサボっていたものな~。
PR

栄養もありそう



普通にバイトの日でした~。

ピーナツの南部せんべいを食べると、お腹がすかない。
夕飯を食べそこねるところでした。
G務スーパーで4枚100円。コスパ良すぎです。

これが私



ドラマやアニメなどで、お姫様のようにドレスアップして貰った女の子が鏡を見て、「これが私?」とはにかみ&うっとりするシーンがあります。

証明写真が必要になって、街角の証明写真撮影機へ行こうと思いましたが、900円をケチって、とりあえずスマホで撮ってみることにしました。
6~7枚も撮って…どれを見ても、「私、こんなん?」と。

化粧をする時に毎日鏡で自分の顔と向き合っているのに、2次元に落としてみると、いつも見ている自分の顔と違うような気がする。
思っていたよりずっと、おばあちゃん度が進んでいました。
本当に、容赦ない現実がそこにありました。

しかしですよ。
昨夏に更新した免許証の時のように撮ってすぐ貼り込まれてしまうのと違って、自撮りはデータとして存在します。
仕事で培った画像編集のテクニックをちょこっと駆使して、ライトアップ!
シミとほうれい線を多少飛ばし、3~4歳若返ったかも?(#^.^#)
あまりやりすぎて実物と違い過ぎちゃうのもナニですので、証明写真撮影機で「肌きれいバージョン」で撮った程度にしました。

免許証よりは、幾分マシになったかなぁ。

む む む



私は、とあるお寿司屋さんのプリンの大ファンでした。
卵と牛乳とお砂糖(少し生クリーム入り?)で蒸し焼きにした、大きな焼きプリンです。

ところが、久しぶりにそれを頼んでみると…

味が薄い

色も、黄色みが減っていてクリーム色です。

卵の量が減ったのかな??

ずっしり感は同じですが…焼きプリンの感じが変化しています。
少し甘みも控えたかも???
うう~ん、この味でこの大きさをクリアせねばならないのはツラい。

悲しい出来事が起きてしまいました

春の訪れ



ちょっと太った。

21時を回っても、チョコとか食べてるからかなぁ…

お腹のお肉もアレだけど、虫歯が心配。
定期検診を待たずに、歯医者に行きたい。

大宮公園の梅まつりは中止だそうだ。
ウチのベランダの梅は、1月から咲いていて、いい香りがしている。
梅って結構何週間も咲いているんだね。

鉢増ししないので、高さがずっと30~40cm程度の梅。
お気に入りです。

こんな私にお付き合いありがとう



なんだっけ、お風呂で、コレ書こう!と思ったことがあったんだけど、今日も忘れてしまいました。
実は昨日も忘れました。

ここに書いていることはほぼ、PCに向かってお絵かきが終わってから入力画面を開いて初めて頭に浮かんだことを文字にしています。
だって事前に思いついたとしても、お風呂から出てドライヤーをかけたりちょこっとテレビを見たりヤフーニュースを読んでいるうちに忘れちゃうんだもん。

それだけ、どうでもいい内容だってことですよね…(´・ω・`)

もたれ気味



昼はインドのカレーのテイクアウト。
夕飯はコンビニ。
楽しました。

最近、このよく行くインドカレー屋さんのカレーは生クリームの量が増え、とてもまったりしたカレーになったので、夕方になってもじぇんじぇんお腹がすきません。


  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]