忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

袋、要ります



道の駅の中のパン屋のブースでは、6月からすでにポリ袋が有料になっていました。
エコバッグあります、と差し出すと、あちらのコーナーで袋詰して下さい、と、パンひとつひとつに(購入済みの印で)テープを貼られ、再びトレーに載せられて返されてしまった。

パン屋といえば袋にパンを入れてもらうのが普通だったので、マイバッグでも入れてもらえるのかと思ってしまった。
コロナの時代なので、接客の時間を減らしたいのか、客の持ち込んだものなど触れないという事なのかと思うけど…。

店員さんからしてみたら、1対大勢だから、何事からも身を守りたいでしょう。
(こちらから見れば、パンもお金も同じグローブで触るのはどうだろうと思うけど…。)

会社員風の男性は、4~5個の買い物したものを、手で掴んで持って車まで急いでいた。
袋が3~5円とはいえ、ただで貰っていたものにお金を払いたくない気持ちはよく分かる。

私は、食品の購入時に清潔な未使用の袋を供されることが悪とされる事は受け入れがたい。ドイツのように生肉を紙で包んだだけで渡されて、肉汁がマイバッグの中に染み渡ってしまうなんて、私が子供の頃の不衛生な時代に戻るみたいで超いやだ。

マメにマイバッグを洗う事もしないだろうし、タルタルやトマトソースでぐじゅぐじゅの調理パンなどを買う場合は、堂々と、袋入ります、と主張すると思います。

食品トレーは、なくしていいと思うけど。
PR
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]