忍者ブログ

みすとのごはん日記

元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。

縁起物

ようやく、初詣に行けました。

もうすっかり松が取れてしまって、参拝客はぽつぽつとしかいないかと思いきや、駅からの参道は結構な人出でした。
昔に比べると、最近は土日と関係なく休みの人が増えたなぁと実感します。

すでにテキ屋は1軒も出ていませんでしたが(少し寂しい)、お賽銭を投げ入れるところはまだ、紅白の幕が張られてしました。
50円玉と、要らない1円玉も放り投げたら、1円玉だけ、軽さで風に舞い、一番手前の人の足元の砂利の上に落ちました。恥ずかしい。

御札やお守りを買う窓口が2つしか開いていないため大行列でしたが、例年破魔矢を買うことにしているので、15分くらい並んで購入しました。
矢についている鈴やリボンみたいなやつは毎年同じ色なのでちょっとつまらなく、買い替えている実感がありませんが、縁起物だからなと自分を納得させます。

その後は毎年、お寿司屋へ行ってお腹いっぱいお寿司を食べ、会計にたじろぐ。
そんな、平和な同じ風景が見られることに安心します。

おみくじは「吉」。
気になったところは勝負事(宝くじだね!):上たる人の教えを受けて時を待つべし
今日は日がいいから宝くじを買え!という先輩がいるかしら。
頼んでおかないと。
PR
  

プロフィール

HN:
みすと かすみ
職業:
マンガ家?
趣味:
映画鑑賞・ベースを弾く事

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Copyright ©  -- みすとのごはん日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]