みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
少しハマったもの
- 2020/06/14 (Sun) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
↓ ↓ コレです ↓ ↓
<Hっともっと>の、野菜が摂れるビビンバ(半熟卵付き)。
ナムルの他、豚の焼き肉が乗っています。
この2ヶ月で3回目。
相当気に入っています。
1回目のみ、+数十円でもち麦ごはんに替えました。
これ、食感が変わって趣があります。
2回目以降は、替えますか?って聞かれなかったので、忘れちゃった。残念。
今日、メニューを調べようとしてスマホで検索したら、スマホのサイトから予約できることを知りました。支払いもクレカで出来ちゃいます。
ほか弁屋さんも進化していたんだね~。
しかし、日曜のせいか、17時少し前に取りに行ったら、駐車場に次々と車が来ました。
みんな予約していたのか、出来上がったお弁当の袋が4~5個はありました。
意外に愛され店なんだねぇ。
<Hっともっと>の、野菜が摂れるビビンバ(半熟卵付き)。
ナムルの他、豚の焼き肉が乗っています。
この2ヶ月で3回目。
相当気に入っています。
1回目のみ、+数十円でもち麦ごはんに替えました。
これ、食感が変わって趣があります。
2回目以降は、替えますか?って聞かれなかったので、忘れちゃった。残念。
今日、メニューを調べようとしてスマホで検索したら、スマホのサイトから予約できることを知りました。支払いもクレカで出来ちゃいます。
ほか弁屋さんも進化していたんだね~。
しかし、日曜のせいか、17時少し前に取りに行ったら、駐車場に次々と車が来ました。
みんな予約していたのか、出来上がったお弁当の袋が4~5個はありました。
意外に愛され店なんだねぇ。
PR