みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
対処完了、なれど
- 2022/02/25 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
1回使い切りタイプの瞬間接着剤の口を、ハサミで切って、使いました。
つけたかったものはソッコーくっつき、事なきをえました。
気がつくと、ハサミが。
中途半端に開いた形のまま、くっついてしまっていました。
閉じようとしても、びくともしません。
そこで、ググってみました。知恵袋です。
「瞬間接着剤は横の力には弱い」
そうなの?
おもいきって、切る方向じゃなく、ハサミの刃と刃を開く感じに引っ張ったら、あっさりパキッと剥がれました!
やったー!
と思いきや、今度は閉じなくなりました。
接着剤が両側にはりついたままだからです。
さらにお知恵を拝借。
「除光液を使う」
「熱に弱いので熱湯をかける」「コンロにかける」
本当に?
半信半疑でお湯を沸かして、両方の刃にかけてみました。
イマイチ取れません。
はねた熱湯でやけどをしそうです。
次はコンロの火で炙ってみました。
おお!接着剤がキレイになくなっています!
やったー!!
しかし、いつの間にか熱湯か熱々の刃が指に当たっていたらしく、親指をヤケドしていました。
痛い…。
大事に使っていたハサミだったので、我慢しよう(´;ω;`)
PR