みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
守って来たのに…
- 2020/03/23 (Mon) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
先日会社にいるときに、非通知設定の電話に、ついうっかり出てしまいました。
すると、女性の録音の音声で、なにやら案内をするので9番を押せ、とか言っています。
なんだこりゃ!?とすぐに切りました。
昨年、家の電話を解約して以来、ネットショッピングや、銀行や役所等に届ける電話番号は全部スマホの番号になりました。
今まで、無言電話や変なセールスや勧誘の電話はみんな、家の留守電が受けてくれていましたが、ついに、スマホにかかってくるようになったのです。
どこかの媒体に登録した番号が、それらの業者に売られてしまったということだよね。
携帯の番号は、本当に親しい人にしか教えていなかったので、安心して電話に出られていたのに、もうそうではなくなってしまった。
もし通知設定でも、番号に覚えがなかったり、アドレス帳に登録していなくて名前が表示されなかったりしたら無視、みたいな、相手によっては非礼なこともしてしまうかもしれない。
やっぱり電話(通話)はやっかいだなぁ。
PR