みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
ユニバーサルデザイン
- 2019/07/16 (Tue) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
今日もPCのHPの内職があって、休日であって休日でなし。
でも久しぶりに夕方、ひと眠りできました。
テレビのリモコンてさ〜、ボタンの位置を統一してもらえないだろうか。
も〜小さなボタンのさらに小さな名前なんて、見えないのよ。
デザインを一緒にしてくれたら、いちいちコレはなんのボタンじゃ?なんて見なくても済むのに。せめて「音量」「チャンネル」の位置と、丸い中心の決定ボタンの四隅(「番組表」とか「戻る」とかね)、みな同じにしてくれないかなぁ。
テレビが一家に1台の時代じゃないのだし、高齢社会だし。
こういうのを開発している勤め人は働き盛りの若者だから、不便さが分からないのかなぁ。
統一しても企業にメリットがないのかな…。
あとカビ取りスプレーのノズルと本体も、ペットボトルとキャップみたいに、どれにつけても合うように共通の大きさにして欲しい!
いちいちメーカーなんて覚えていなくて、同じ色の詰め替え用を買って来たのに、実は違うメーカーのもので、つけかえられないという事がたびたびある。
_そんなの私だけ?
皆、買うメーカーを決めていたり、メーカー名や製品名をメモって買い物に行っているのかしら?
PR