みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
スった
- 2019/05/30 (Thu) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
20年ぶりくらいで、浦和競馬場へ行きました。
南浦和から、競馬場行きのバスに乗り、競馬場へ。入り口には駅の改札のような機械がついていて、100円を入れて通過し、さあ場内へ!
しかしあまりにも久しぶりで、何も思い出せない。
マークシートに記入して馬券を買う仕組みは初体験(20年前は口頭で窓口で買ってたからね)。
パドックがどこかわからず、近くにいたおじさんに聞いて教えてもらう。
1F、2F、3F、と探検する。
ほとんど、初めて行ったのと変わらない感じでした。
お客さんは結構女性が多く、ギャンブルで身を持ち崩しているダメ人間的な人はほとんどいませんでした。フリー職業のカップルと、おじさんの憩いの場です。
女子トイレ(表記は「女子便所」)、めちゃ最新式で綺麗でした。
最初の2レース目でいきなり単勝9.7倍が当たりました。
これが完璧にビギナーズラックで、以降はまったく当たりません。
見た目、勘をやめ、オッズに頼っても当たりません。
最終12レースで守りに入り、複勝を3点買い。これはまったくの見た目と勘。
でも、3位が来たの〜(∩_∩)
結局、勝ち1:負け2くらいの割合かなぁ。
パドック見物、馬券買い、レース見物、グルメ、おしゃべり、であっという間の6時間でした。
PR