みすとのごはん日記
元・マンガ家、現・イラストレーター&パートタイマーの みすとかすみが送る、日々の自堕落なお食事日記。 および家の半径1km内で起こるよしなし事を綴っています。
まだ見慣れない
- 2025/05/30 (Fri) |
- 生活 |
- Edit |
- ▲Top
スーパーで2番目にレジに並んでいたら、前の御婦人が現金で支払いをするところでした。
手にしていたのは新一万円札。
10000の文字が大きくて、はっきり見えます。
それ、本当に日本の今の通貨なの?
なんだか外国のお札みたい…
私のお財布にも一応、新札は千円札ばかりだけど5枚くらい入っています。
新5千円札と新1万円札はどちらも1回くらいしか使ったことがありません。
銀行ATMへ行くのは、年に数回程度。
日頃の買い物の支払いはほぼ、90%くらい、クレカかスマホのコード決済です。
買い物に1万円札なんて、必要になったことがない。
なので、自分のお財布に入っている新千円札さえ、時折しげしげと眺めてしまいます。
綺麗すぎて折り目をつけるのが勿体ないくらい。
まだ1~2年は、私にとっては物珍しいお札という位置づけなのかも。
手にしていたのは新一万円札。
10000の文字が大きくて、はっきり見えます。
それ、本当に日本の今の通貨なの?
なんだか外国のお札みたい…
私のお財布にも一応、新札は千円札ばかりだけど5枚くらい入っています。
新5千円札と新1万円札はどちらも1回くらいしか使ったことがありません。
銀行ATMへ行くのは、年に数回程度。
日頃の買い物の支払いはほぼ、90%くらい、クレカかスマホのコード決済です。
買い物に1万円札なんて、必要になったことがない。
なので、自分のお財布に入っている新千円札さえ、時折しげしげと眺めてしまいます。
綺麗すぎて折り目をつけるのが勿体ないくらい。
まだ1~2年は、私にとっては物珍しいお札という位置づけなのかも。
PR